秋ですね!私の家の方では4番茶が始まりました!
家の家族はお茶仕事でてんてこ舞いです!
その間私は祖母のお世話と家事をしなければなりません。
なので、合間をみては掃除(大好きなんで)とお菓子を作ってます。
好きなことをして気分転換をしないと、介護と言うものはとってもじゃないけど続かないのです…。

今日はオレンジのアップサイドダウンケーキを作りました!(ちょっと焦げましたが…)
実はこれ、8月にリエルちゃんの誕生日パーティーをしたのですが、その時に作って好評だったものなんです。
家には血糖値が下がりやすい人が、祖母を含め2人ほどいるので、家族用に作りましたよ!(*´ω`*)
簡単にできてとっても美味しいのです(ノ´∀`*)
明日みんなで食べようと思っています!
お菓子作りと言えば、最近こんなものを購入しました↓

テフロンの底取れ式タルト型です。
家にもタルト型はあったのですが、タルトの台を焼いたとき生地がベッタリ型に貼り付くんですよ!!
どうにかならないものかと思ってネットで調べたら、テフロンだとくっつかなくて、ステンレスだと貼り付くとのこと。
よくみたら家にあるのはステンレスでした。
なので、テフロンを購入したわけです。どうしてもタルトが作りたかったので。
今度リンゴのタルトに挑戦してみようと思っています!(*´ω`*)